令和初の日記です。5月1日は即位の日でしたが、10月22日も即位礼正殿の儀が行われる日として祝日となっています。
(※知恵遅れなのでスケジュール調整をしていた時にたまたま見つけました)
本・ゲーム・映画・コスメ・iHerb
辺りで物色して回りました。
どこもかしこもセールしてるので目ん玉追いつかないよ!
白蝶記 るーすぼーい

「無能なナナ」も熱い展開を繰り広げているので
るーすぼーいのライトノベルも購入しました。
Kindleで購入するか迷っていましたが、Kindleで買えばよかったです。
エロゲーの18禁を利用したトリックが好きなのでどの年齢層でも読めるライトノベルってどうなのかと、まだ読めていないですね。
時を同じくして唐辺葉介「つめたいオゾン」も入手。未読。
PSGWセール
ゴールデンウィークセールで購入したゲーム一覧
- はーとふる彼氏
真っ先にトロコン。意外な展開でおもしろかった。セールで200円。
- ウィッチャー3
動きがモッサリ。何をしていいのかわからない。せっかくならSEKIRO買えばよかった。2099円
今年の知的好奇心異常。
App名: はーとふる彼氏、デベロッパ: Devolver Digital
Huluでコナン映画を貪る

頑張ってゼロの執行人を観ましたが、宇宙の規模がデカすぎて結局意味がわかりませんでした。
そういう時って、不思議と女の子の衣装も可愛く感じないんですよね。
安室さんといえばゼロの日常で知ったレベルでしたが、そもそもお色気が無いコナンくんは個人的にハズレなんですよね。
修学旅行のアイちゃんやら蘭もめちゃくちゃ可愛かったし、キスしたシーンも可愛かったですね。平次も良かったし。
現在上映中の紺碧の拳の方が当たりに感じますね。
怪盗キッドならわかる自信がありますし、園子がほの字の人間が関わる方が絶対面白いですよコナンくんは。
アクションはかっこいいのですが、男臭いものをメインにするよりやっぱり女の子メインにしないと。
映画館には行きませんが「ハロウィン2018」も観たいのです。