熱中症になったら(※なった後の対策です)
身体に湿度が張り付いているだけで汗は出ていないのです。部屋スペック
気温33度、湿度80以上、風通し無し、エアコン無し、扇風機無し。(貧乏)
朝は普通に過ごせて9:00頃から「お腹が空かない」「腕の痙攣」などの兆候がありました。
12:30 身体がダルく、灼熱のベッドに倒れる
(ガンガンズキズキ頭痛、意識は若干朦朧、汗が出ない)
異変だとは思うのですが、自分が熱中症だとは微塵も疑ってないのです。
15:30 下痢(1回目)
16:00 嘔吐(1回目)
18:00? 嘔吐(2回目)胆汁
熱中症 食事
20:30足元がフラつくし、普通に何も食えないので(無理に食べても吐いたら逆に体力を消耗する)
食べれる範囲で「梅干し」でクエン酸と塩分を補給しておくのがオススメ。
私は横になりたすぎて梅干しを割った箸を舐めた程度
あと麦茶。ポカリ。
喋れないのでジェスチャーのみ。

熱中症 お風呂
21:00 おふろ普通に頭も洗いました。シャワーは35〜38度くらい。ぬるめでベタベタを取ります。
(ベタベタを取らないと汗が出てこない)
好きな香りのボディソープで癒されて
お風呂上がりは全身に化粧水をスプレーしただけ。オイルやクリーム塗ると多分良くない。
ちなみにドライヤーをサボれるようにシャンプーのみ。
「リンス」を使わない。早く乾く。
21:30寝る
(睡眠薬を飲んでる人は一錠だけにしよう!)
寝ゲロか寝下痢のどっちかだ、選べ。
私はサイレースのみ。(飲むんかーい)
熱中症オススメの服
ユニクロのエアリズムがオススメ。洗濯も楽だし。アトピーだからって綿着てたら体調最悪で死にました。
寝るときはお母さんが洗濯物用の扇風機を回してくれました。凍えながら寝ました。
部屋にいた理由
タバコを吸う人がリビングに居て、更に外の工事でタバコを吸う人が増員されていたので逃げ場が無かったのです。熱中症よりタバコが嫌だ。タバコを吸う人間が熱中症になれやぁ…
絶食の恩恵で肌荒れが治りました。
自分の意に反して「無理に食い続ける」って毒よね。
熱中症 回復飯
2日目
お腹の調子はユルイですが
1日で頭痛だけ回復したのでとりあえず食べれる時に回復。
ソーメンを3口。薬味は梅紫蘇。