今週のお題「芸術の秋」
はい!プロクリエイトをこよなく愛するはえこです。おはようございます。
プロクリエイト、完全買切りで課金はパース補助か何かだったかな?パース補助、先取り価格当時は240円でした。
プロクリエイトも720円だったのですが1,200円になってますね。
App名: Procreate、デベロッパ: Savage Interactive Pty Ltd
iPad Proの使い方として「動画」>「読書」>「お絵描き」
ですが、Apple pencil、使っていくうちにiPadの充電がガンガン減っていくようになりました。(50%あったのに開いた途端15%以下に落ちたり)
iOS11に上げてギリギリ持ってます…。
Procreate(プロクリエイト)
・使い方がわかりやすい(慣れ)・設定しなくても動画書き出しできる
・保存先の不具合がよく起きていた(表示されない)
・アップルペンシルしか使用できない(線が描けない)
・デフォで入ってるペン先が好き
clip studio(クリップスタジオ)
・漫画テンプレートがあり、そのまま描ける。・トーンが貼れる
・手にもペンにも反応する(個人的に諸刃の剣)
手袋が必要という一手間が煩わしい
・月額課金制なので月に1回も使わない時は980円が無駄になってしまう。
(月額、買切りを選べると良い)
※ 致命的欠陥 遅延
アプデで追い追いですね。様子見です。プロクリエイトはガチにiPad用なので遅延はありません。
※キャンペーン中!29年12/20迄半年無料期間
月額980円と言われると、Kindleアンリミテッドも同じ価格帯なんですよね。じゃあKindleに課金したいかもね?
今の私の状態だともう どっちに課金しようって話になってて980円を使うことが前提になってます。お絵描きアプリ結構あるのでメディバンペイントなどの無料アプリも併せて使っていきましょう。
