リップすらもネットでまとめて購入します。おはようございます貴族のはえこです。
本日も買い物出不精引きこもりです。よろしくお願いします。
給料って電子マネーでよくね?
突然ですが、私はLINEpay(ラインペイ)で生活の殆どの支払いを賄っています。元々「クレジットカードを持てない人のために」とか「学生さんでもクレジットカード使えるよ!」みたいな情報商材で先陣切ってましたね。デビットカードの中でも進化の過程がめちゃくちゃ早い。
この件に関しては「おさいふPONTA」がパイオニアです。デビットカード童貞の私からすると。
LINEpayのチャージは銀行と連携すると便利なんですけど、「〇〇円まで減ったら自動でチャージする」っていう買い物中毒者には廃人になりうる要素しかないんですね。

そんなこんなで始まったキャンペーンがコレ!
セブンイレブンでATMチャージすると200円あげるよキャンペーン。
実は10月末に(知りながら)もうチャージやってしまったけど、これに参加しましょう。
給料が出たら全額チャージ!
一度につき、49,000円までチャージできます。これはデビットカード全般なのかな?私はLAWSONでレジチャージする対面式を取ってました。ポン太感覚で。誰がポン太じゃ。
給料が80,000円だとして汗だくの私は店員さんに声をかけます。
「こんにちは〜!すみませんこれ、チャージして貰いたいんですけど4万、4万に分けてチャージして貰っていいですか?」
大体この分けたチャージを頼む結果になるんですね。
手間やなぁと思ってたんですけど、ある日、遂にきたんです、この質問。
店員さん「えっ? なんでですか?」
その時はえこに電流走る
「やっぱり疑問に思われてたんだこれーーーー!!!」
「このカードは上限が49,000円なのでこのお金を全部入れる為に分けてます今手持ち全部で8万円入れたいので4万、4万にわけてチャージして貰えると助かります」とこれ以上ない早口で説明しました。キモオタ特有の早口。 申し訳のNASA。
セブンイレブンのATMでLINEpayチャージしよう!

超初心者でも大丈夫!カード差込口が緑色にパカパカ光ってるので、ラインペイカードを差し込みます。
刺し込んだらすぐこの画面「ご入金」「ご出金」になります。
動画で予習しなくてもセ〇クスより簡単です、安心してください。
「ご入金」でチャージ(24時間無料)です。
まだ出したことはないんですけど、出金の場合は200円(税込216円)の手数料が取られるので金輪際ご出金ボタンに触れることはないと思います。
200円あったらリップ買ってお釣りくるよ!