おはようございます!!あのエロゲのハガキ職人ことはえこです!!(無駄な黒歴史)
大好きなオフトゥンについて少し。
5万円マットレス
高いマットレスなだけあって身体に負担がかからなくていいです。20年くらい二段ベッドを上下分けた柵をずっと使っていたので柵が無くなったことが恐怖で慣れるのに半年かかりました。頭の位置に本棚を設置してみたり、かなり試行錯誤しました。

GUNZEの6400円パジャマ
もうかれこれ一年中、それも2年は着てると思います。破れなくて頑丈だしデザインが飽きないんですね。綿100%のパジャマでシンプル、何よりみすず色なので着ています。

声優は川上とも子さんでした。消える飛行機雲追いかけて追いかけて。男主人公は緑川光さん。
AIR世代って、ババアにも程がある。同年代の男子でも(Key=鍵作品)知っててCLANNADだったので「ふざけるな!!!!AIRこそ人生だ!!!」と深夜のボイスチャットで老害ヲタを発揮した程です。
あ、カーテンにかかってる変な光は「電飾」です。夜勤をやってた時に帰ってきて寂しいから点けてました。にはは。
ラボンファブリックミストのメリット

ラボンファブリックって今もCMあるんですかね? 「全種類使ってみた」をやりたかったけど ババアの香水の匂いに当たるのが辛すぎてグリーンのだけ玄関に使ってました。弟がクサすぎて。男はくさいよ。
布団を干せない日はシュッシュしてます。1番のお気に入りはセンターのフレンチマカロンの香り。
強すぎず甘すぎずで、かなり長いこと使ってますね。これまでに7袋(7回)詰め替えました。
ランドリンは衣類に使いたいのは何故か

衣類にはまさかのランドリンがトップの座に。ロマンティックフラワーの香り。
個人的には理想の女の子の香りってこんなんだよね!!っていう香り。他にも透明なボトルも試してみたんですがこのランドリン、ハズレを引いたら結構痛い。苦手な香りだと使いきれない。だったらハイターの方が良い。実は私はハイターの香りが結構好きだ…。
ランドリンは香水の香りの名が付いてるだけあって、キャバ嬢くらい強い香りのものもあり日によっては頭痛がしたり具合が悪くなります。
話は逸れましたが、マットレスは良いものを使った方がいいです。何よりのこだわり。
